歯ぐきから血がでる【歯周病治療】

多くの方が歯周病で歯を失っています

多くの方が歯周病で歯を失っています

歯周病は、歯ぐきに炎症を起こすお口の感染症。ごく初期には自覚症状がなく、歯がグラグラする、膿が出るといった重い症状があらわれるまで気がつけないことも少なくありません。また、症状があっても放置していると、最終的には顎の骨が溶かされて、歯がポロっと抜け落ちてしまいます。

歯周病は歯を失ってしまうリスクが非常に高い病気です

多くの方が歯周病で歯を失っています

歯周病は日本人が歯を失う原因第一位の病気。かつて歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれていた歯周病は、高齢の方がかかる病気というイメージがあるかもしれませんが、現在では若年層や子供の発症も増えてきています。免疫力との関係が深いため、身体の成長が落ち着いた20代後半くらいからは、ぜひとも注意してほしい病気です。

富士見市ふじみ野の歯医者「すずき歯科医院」では、重度歯周病治療にも対応しております。歯ぐきから血がでる、口臭がきつくなった、歯を触るとグラグラするといった症状が出ているなら、それは歯周病のサイン。重症化する前にしっかり治療しておきましょう。

歯周病の進行段階

歯周病の進行具合の目安には、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の深さがあります。ここでは、症状から診断される、歯周病の進行段階をご紹介します。

健康な歯ぐき
健康な歯ぐき 歯肉が引き締まり、健康的なピンク色をしています。健康な状態であっても、歯と歯ぐきの間に歯周ポケットはあります。ケアを怠ると歯周病を発症しやすくなります。
歯肉炎
歯肉炎 歯ぐきから出血があります。みがき残しのプラーク(歯垢)が歯の表面に付着し、そこに潜む歯周病菌が毒素を出して、歯ぐきに炎症を引き起こします。歯周ポケットが少しずつ深くなってきます。
軽度歯周炎
軽度歯周炎 炎症がひどくなり、歯ぐきだけでなく内部まで冒されていきます。顎の骨と歯の付け根部分が破壊されはじめます。
中度歯周炎
中度歯周炎 歯周ポケットが深くなり、顎の骨ももろくなってきています。歯肉がやせて、歯が伸びて見えたり、歯がグラグラするのが感じられるようになったりします。
重度歯周炎
重度歯周炎 顎の骨が半分以上溶かされています。歯周ポケットの深さは5mm以上となり、歯のグラつきがますますひどくなっています。これを放置すると、歯が抜け落ちてしまいます。歯を失ってしまったら、入れ歯やブリッジなどの治療で歯を補う必要があります。
【成人の8割がかかっているといわれています】

あなたはいつまでご自分の歯を使って食事ができると考えていますか? 多くの方が、40~50代くらいから、少しずつ歯を失っていきます。その理由のほとんどは歯周病。歯周病は日本の国民病ともいわれ、成人の約8割が罹患している、もしくは予備軍であるとさえいわれています。

歯周病は免疫力の低下とともに進行していくため、若いころから気をつけておきたい病気です。はじめのうちは自覚症状がないため、気づいたときには手遅れというケースも多くあります。そういった事態にならないためにも、歯科医院の予防歯科・定期検診で早期発見・早期治療を心がけましょう。

歯周病は全身への影響があります

歯周病は全身への影響があります

歯周病はお口の中の病気だと考えられていましたが、研究により歯周病菌が全身をめぐることでさまざまな全身疾患を引き起こすことがわかってきています。

免疫力との関連から糖尿病との相関は深く、相互の患者には注意が促されています。また、血管内でプラークが炎症を起こして血栓を作り出し、心疾患や脳血管障害を引き起こすこともわかっています。さらに、妊婦が歯周病になると、早産や低体重児出産のリスクも高まります。

歯周病予防・改善のためには、毎日のケアが大切

歯周病予防・改善のためには、毎日のケアが大切

歯周病は歯科医院で治療すれば終わりというものではありません。細菌による感染症ですので、免疫力低下に伴い、再発しやすい病気だからです。一方、感染症であることから、しっかりセルフコントロールができれば、再発を防止することも可能です。

歯周病治療・予防の基本は、お口の中から病原菌の住処となるプラークを取り除くこと、また、プラークを放置してできた歯石をしっかり取り除くことにあります。治療後は再発しないよう、毎日の歯みがきでプラークをしっかり落とすようにしましょう。歯間ブラシやデンタルフロスの活用も効果的です。さらに、歯科医院での定期的なクリーニングを組み合わせることで、かなりの割合で歯周病の再発は防げます。

医院でのケアについて

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリングとは、スケーラーという専用器具で、歯石を取り除く処置です。スケーリング後は、歯の表面をなめらかに仕上げてプラークや歯石の再付着を防ぐルートプレーニングを行います。歯石は歯みがきだけでは落とせませんので、こういった専門的な処置が必要となります。

重度の歯周病には……

スケーリング・ルートプレーニング

重度歯周病の場合は、病気に冒された歯肉や歯を支える顎の骨を回復(再生)させる処置を行います。セルフケアがしっかりできるように、簡単な手術をすることがあります。
富士見市ふじみ野の歯医者「すずき歯科医院」では重度歯周病治療にも対応可能ですので、お口のことでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

歯周病は予防コントロールできる病気です 虫歯になりたくない【予防歯科】

Copyright © Suzuki Dental Clinic. All Rights Reserved.